特典(リワード)
ここでは「特典(リワード)」の入力項目について説明します。登録作業と並行してご覧いただくと便利です。
● イチオシ商品
ここで指定した特典は、特典ラインナップで一番上にハイライト表示されます。※連続表示を避けるため1番価格の安い特典を選択することはできません。1番おすすめしたい特典を選択しましょう。(1番価格の安いものがおすすめだった場合は選択する必要はありません)
ポイント!
支援しやすい安価な特典より、中〜高価格の特典を多く設定して、少しでも早く支援金額が集まるよう工夫しましょう。
● ランク○(特典の詳細)
・商品・サービスの内容
特典の内容を端的に表すタイトル(商品名)をご記入ください。
・商品・サービスの詳細
以下のポイントを明記してください。
(1)いつ・どのようにして届くのか。(※)
(2)宅配・郵送の場合:発送方法の詳細
(3)サービス・体験の場合:日時、場所などの詳細
※ お届け時期は必ずご記入ください。
・数量限定
限定数がある場合のみ、個数をご指定ください。
ポイント!
同じ特典でも、数量限定の「早割」を設定することで、スタート直後の初速を作りやすくなります。
・発送設定
宅配・郵送する特典の場合は「発送する」を選択してください。金額欄に「送料・税込み」と表示されます。(※)
※ 特典の価格は、送料込の金額を設定してください。
・選択肢
カラーやサイズなどを支援者に選んでもらう場合「提示する」を選択してください。
「質問内容」には希望の質問内容を、「回答の選択肢」にはその選択肢を入力してください。
※「回答の選択肢」の各選択肢は改行で区切ってください。
(例)
ブラック
ホワイト
・募集(販売)期間
特典の支援受付期間を設定することができます。
支援の初速を出すために開始から1週間限定の早割特典を設定したり、初の次の盛り上がりを作るために途中から支援可能になる特典を事前に設定しておいたりと、工夫次第でプロジェクトをより盛り上げることができます。
※募集期間を編集できるのは、プロジェクト開始前までです。
※開催中に特典を追加する場合は、追加時に期間を設定することもできます。(開催中の特典追加は、担当者にご連絡ください。)
● ツール
商品・サービスを金額順に並び変えできます。金額順の表示がルールとなりますので、必ず行ってください。
▶︎次ページ「編集画面の使い方【プロフィール・特商法/公開設定・利用規約篇】」