3-おまけ-1. テンプレート|概要文

この記事は約6分で読めます。

概要文の役割は「読む気マンマンにする」ことです。

タイトルを見て「ちょっと気になるな」と思った人の興味を最大限まで引き上げましょう。そして「もっと知りたい」と思ってもらえれば、本文も読んでくれます。

そんな概要文を書くコツをお伝えします。

目次

テンプレ1:RICOH Image Pointer|モノ系

▼実際の概要文がこちら

スマホやタブレットが普及し1人1画面が当たり前のパーソナライズ時代。
家族や友人、みんなが集まる場でもついついそれぞれの画面を見て過ごす時間が増えていませんか?

せめて一緒にいるときくらい同時にワッと盛り上がりたい。同じ画面を見て情報や感動をリアルタイムに分かち合いたい。

そんな思いから生まれたのが「RICOH Image Pointer」

手のひらサイズでコードレス、どんな場面でもその場で映像を共有!

目標金額の達成で、商品化が決定します。
皆さまからのご支援をお待ちしております。

▼分解して解説していきます。

問題提起

スマホやタブレットが普及し1人1画面が当たり前のパーソナライズ時代。
家族や友人、みんなが集まる場でもついついそれぞれの画面を見て過ごす時間が増えていませんか?

「〇〇していませんか?」「〇〇に悩んでいませんか?」「ついつい〇〇しちゃってませんか?」と問題や悩みを問いかけましょう。

共感

せめて一緒にいるときくらい同時にワッと盛り上がりたい。同じ画面を見て情報や感動をリアルタイムに分かち合いたい。

問題に対して抱いている「心の声(理想像)」を代弁して共感を得ましょう。「〇〇したい。」のように心の呟きをそのまま文字にするのがオススメです。

商品紹介

そんな思いから生まれたのが「RICOH Image Pointer」

手のひらサイズでコードレス、どんな場面でもその場で映像を共有!

「問題を解決し、理想像に近づくための解決策」として商品を紹介しましょう。

ただ商品の特徴を語るのではなく、その特徴によって「どんな未来が得られるのか」を語ることが大切です。特徴に対して「だから何?」と問い続けていくと、手に入る未来が連想できます。(特徴:手のひらサイズ,コードレス / 未来:どんな場面でもその場で映像を共有できる)

  • 箇条書きで商品の魅力を伝えるのもおすすめです。
挑戦

目標金額の達成で、商品化が決定します。

クラウドファンディングで何に挑戦しているのかを示しましょう。

支援の呼びかけ

皆さまからのご支援をお待ちしております。

挑戦を実現するため、最後は「支援の呼びかけ」で締めましょう。

テンプレ2:Draft Top 2.0|モノ系

▼実際の概要文がこちら

缶ビールを格段に美味しくするオープナー【Draft Top 2.0】

使い方は簡単、缶の上に取り付けて握り、缶をツイストさせて蓋を外すだけ。
ただそれだけで普段の缶ビールの「喉ごし」「香り」「飲みやすさ」が格段にアップ。家でも外でも、そのポテンシャルが最大限に引き出された最高の缶ビールをお楽しみいただけます。

現在、日本規格の缶にあわせた「日本版Draft Top2.0」を開発中。目標金額70万円達成でその量産が決定します。

ビール好きの皆さまからの熱いご支援を心からお待ちしております!

▼分解して解説していきます。

キャッチコピー+商品名

缶ビールを格段に美味しくするオープナー【Draft Top 2.0】

タイトルより文字数に余裕があるので、タイトルをさらに強化したキャッチコピーを入れてみましょう。

商品紹介

使い方は簡単、缶の上に取り付けて握り、缶をツイストさせて蓋を外すだけ。
ただそれだけで普段の缶ビールの「喉ごし」「香り」「飲みやすさ」が格段にアップ。家でも外でも、そのポテンシャルが最大限に引き出された最高の缶ビールをお楽しみいただけます。

ただ商品の特徴を語るのではなく、その特徴によって「どんな未来が得られるのか」を語ることが大切です。特徴に対して「だから何?」と問い続けていくと、手に入る未来が連想できます。(特徴:フタが外せる / 未来:喉ごし,香り,飲みやすさ格段UP)

  • 箇条書きで商品の魅力を伝えるのもおすすめです。
挑戦

現在、日本規格の缶にあわせた「日本版Draft Top2.0」を開発中。目標金額70万円達成でその量産が決定します。

クラウドファンディングで何に挑戦しているのかを示しましょう。

支援の呼びかけ

ビール好きの皆さまからの熱いご支援を心からお待ちしております!

挑戦を実現するため、最後は「支援の呼びかけ」で締めましょう。

テンプレ3:大阪ネコビル|コト系

▼実際の概要文はこちら

2016年5月に皆さまからのサポートで誕生した「大阪ネコビル」は、多くのメディアにも取り上げられ、順調に譲渡数を伸ばしています。

そこで、大阪心斎橋という好立地を最大限に活かし、お客様がより気軽に来れるような場所にするために、1階を改装します!

大阪ネコビルを、より徹底的にワクワク・ドキドキするエンターテイメントがつまったものに改装するために!
そして、猫カフェのスタンダードが、保護猫カフェになる世の中を作るために!
ご支援、よろしくお願いします!

▼分解して解説していきます。

自己紹介

2016年5月に皆さまからのサポートで誕生した「大阪ネコビル」は、多くのメディアにも取り上げられ、順調に譲渡数を伸ばしています。

コト系プロジェクトでは「誰が行うのか」がモノ系より重要になってきます。

はじめに「私たちは〇〇の活動をしている〜〜です。」と素性を明らかにして信頼・好感を得ましょう。(メディア掲載など実績があればより信頼が高まります。)

挑戦

そこで、大阪心斎橋という好立地を最大限に活かし、お客様がより気軽に来れるような場所にするために、1階を改装します!

「そんな私たちは今回〇〇に挑戦します!」と宣言しましょう。「〜〜のために」と目的もセットで伝えると効果的です。

挑戦内容(実現後の未来)

大阪ネコビルを、より徹底的にワクワク・ドキドキするエンターテイメントがつまったものに改装するために!
そして、猫カフェのスタンダードが、保護猫カフェになる世の中を作るために!

「実現したらどんな未来を提供できるのか」を語りましょう。

支援の呼びかけ

ご支援、よろしくお願いします!

実現のために最後は「支援の呼びかけ」で締めましょう。

\ 前のページに戻って次は本文の説明をするよ /

目次